人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

学校から新しい風を!

4月15日 「~みたいなかえる」を考える

国語の「すいせんのラッパ」は、なかなか楽しい教材だ。
さすがは、工藤直子さんだなあと思う。

すいせんのラッパが、春を告げるラッパをふく。
そして、三匹のかえるが起きるのだが、その様子が何とも愉快なのだ。

たとえば、一匹目のかえるは、グローブみたいなかえるだ。
すいせんのラッパは、プップ・パッパ・パッパラピー・プウーと吹き鳴らす。
起きたかえるは、
「はらへった。はらへった。はらへった。どっすん・ぽこ。どっすんぽこ。どっすんぽこ。」
と、林の方にとんでいく。

二匹目のかえると、三匹目のかえる・・・・それぞれラッパの音。起きてからの言葉が微妙に変えてあって、繰り返される。
その様子、音が楽しくて、子ども達は、笑いながら音読を繰り返すのだ。

で、今日は、子ども達に、こんな問題を出してみた。
「四匹目のかえるを考えて、ラッパの音、起きてからの言葉も一緒に書いてみよう!」

4月15日 「~みたいなかえる」を考える_a0023466_2163611.jpg
・「おかねみたいなかえる」
・ポポポピー・プポプポ・プピー
・「ありがとう。ありがとう。ありがとう。ちゃりん・ぴょん。ちゃりん・ぴょん。ちゃりん・ぴょん」
と書いたのは、音読や歌が大好きな○×さん。

4月15日 「~みたいなかえる」を考える_a0023466_218880.jpg
・「しまうまみたいなかえる」
・ピッピ・パパパ・プー
・「ありがとう。ありがとう。ありがとう。ぽこぽん。ぽこぽん。ぽこぽんぽん。」
と書いたのは、お手伝い大好きな○×さん。

そして、絵に熱中しすぎて、途中なのだけど・・・
4月15日 「~みたいなかえる」を考える_a0023466_21104541.jpg
力作、「ほしのようなかえる」です。
すいせんのラッパの音は、「ピピピプー・ピピピプー・ピピピプー」だそうです。
どんな言葉を話すのか、楽しみです。これは、絵が大好きな○×くんの作品です。
Commented by kfujita11 at 2009-04-15 21:03
「すいせんのラッパ」初めて聞く学習材です。教科書会社を超えて、子どもたちにとっていいものには、ぜひ出会わせてあげたいですね。早速調べてみます。

「笑いながら音読を繰り返す」楽しいクラスの授業が目に浮かびます。私も入りたいくらいです!!
by sitoi | 2009-04-15 19:50 | Comments(1)

E-mail:susumu422☆gmail.com(☆を@にしてください。)

by sitoi
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31