人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

学校から新しい風を!

4月8日 東京ディズニーランドから学んだこと

今日は入学式。
ということで、子ども達との二日目は小休止。
明日は、いよいよ勝負の学活。

公立の小学校に勤務していた頃は、最後まで、この日は眠れない日々を過ごした記憶がある。
「ああして」「こうして」「ああなったrこうで」「こんな場合はこうして」・・・・。
子ども達との対応を考え出すと、不安で眠れなくなるのだ。
また、眠れるようになってしまったらおしまいだな、とさえ考えていた。

今は、だから駄目だったんだなと思う。
いや、駄目というのは違うか。
学級崩壊を起こしたことなどないし、それぞれいいクラスだった、と思う。

だが、私が今求めているのは、公立時代をはるかに超えたクラスだ。
だから、眠れないなどと言っていては駄目なのだ。

つまり、こういうことだ。

東北の震災が起こった時、大パニックとなり、その対応の難しさが問題となった。
その時、対応の素晴らしさが報道された一つに、東京ディズニーランドがある。
東京ディズニーランドでは、「全てはゲストの安全のために」とキャストが臨機応変に動き出したのである。
震災後の報道では、東京ディズニーランドでは頻繁に避難訓練が実施されていたことも報道されていたが、着目すべき点は、そこでは」ない。

キャストが自由に「ゲストの安全」という目的のために考え動けたという点だ。
裏返せば、「動いていいという権利を与えられていた」ということなのである。
思ったことを行動に移せる職場であるということだ。
通常は、マニュアルが最優先で融通をきかせるなどということはできないのではないだろうか。

私は、この東京ディズニーランドのキャストのような集団であってほしいと思う。
ならば、そこには、子ども達が自分達の考えを出し合える自由さが必要となる。
マニュアル通りに動かせば、そこには大きな失敗はない。
けれど、そこには、私の想像を遙かに超えた子ども達の姿もないことになる。

今、私は、こう考えている。

子ども達を信じてみよう。
そして、子ども達の考えに寄り添って、間違った方向に進みそうな時に修正してやればいい、と。
それだけの経験は積んできたつもりだ。

私の想像を遙かに超えた子ども達、クラスにしたい。
明日は、その一歩だ。
楽しい一日になるといいな。そう思ってゆっくり眠りたい。
# by sitoi | 2013-04-08 22:16 | Comments(0)

4月7日 琵琶湖へ

朝から雨。
小雨になった時を見計らってジョギング。
大会まで、あと二週間。走らないとね。

雨は降るものの、新車の走りも楽しみたいので、琵琶湖へ。
名神を走るが、至って快調。
高速道路での安定感はWISHよりも上だと思う。

で、久しぶりにお気に入りの店で昼食。
4月7日 琵琶湖へ_a0023466_1813591.jpg

4月7日 琵琶湖へ_a0023466_1815397.jpg

食後の後は紅茶を飲みながら読書。
今日は、書かなくちゃいけない原稿のために「間抜けの構造」(ビートたけし著・新潮新書)を読む。

その後、琵琶湖沿いをドライブ。
車中から桜を楽しむ。
# by sitoi | 2013-04-07 18:04 | Comments(0)

4月6日 最初の言葉

6:50、学校着。
通常通りの出勤。

あれこれ仕事をしているとアッという間に7:30。
教室から子ども達の歓声は聞こえてくる。

8:10、学年集会開始。
各クラスに並び方や学年集会の開始時間は掲示しておいたので、既に各クラス整列を終えている。
4クラスの担任、副担任が自己紹介。
子ども達からは驚きの声や歓声が上がる。

私は、今年度、6年生の担任と学年主任をさせていただくことになった。
というわけで、自己紹介の後、5分ほど子ども達に話をすることにした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 以下、「最初の話」

みなさんは、「はく」という言葉を知っていますか? 
そう、たとえば、「弱音をはく」なんて言葉があります。
口からいろんな言葉を出すことを「はく」と言います。
もちろん、しんどくて口から食べたものを出すときにも「はく」って使いますけどね(笑)。

さて、では、「はく」って、漢字で書けますか?
こう書きます。(用意しておいた大きく書かれた紙を見せる)

「吐く」

口に関係するから、口を書いて土と書きます。
この土の部分を見てください。二つの算数で使う記号に見えてきませんか?
そうです。+(プラス)と-(マイナス)です。
プラスの言葉とマイナスの言葉って分かりますか?
プラスの言葉っていうのは、その言葉を言うと、どんどん雰囲気がよくなったり、やる気が出たり・・・どんどん増やしたい言葉ですよね。そうそう、5年生の時に書き出していたクラスもあったんじゃないかな。
はい、気がついた人!

「ありがとう」「ごめんね」「挨拶」「がんばろう」・・・・等が出される。

じゃあ、マイナスの言葉はどう?雰囲気が悪くなったり、いやな気持ちになったり・・・。気がついた人!

「馬鹿」「阿呆」「いやや」「だるい」・・・・・等が出される。

ねえ・・・マイナスの言葉が増えるとやる気なくなっちゃいますよね。
口から出す言葉である「吐く」から、-(マイナス)をなくしたら、どんな漢字になるだろう。

そうです!

「叶う」です。

今年一年、夢に向かって頑張る一年にしましょう。
そのためには「マイナス発言」をなくすことです。
「プラス発言」で溢れるクラス、学年にしましょう。
そうすれば、夢は叶います。
みんなの夢を叶えるために先生達も全力で応援します!

・・・・・・・・・・・・・・・以上、「最初の言葉」
# by sitoi | 2013-04-07 10:52 | Comments(0)

4月5日 いよいよ明日は始業式

始業式を明日に控え、今日からいつもの電車で出勤。
朝、5;40に家を出る。
ずいぶん暖かくなったものだ・・・。

午前中の会議を終え、学年の先生方と鴨川へ。
途中、昼食を買い込んで、桜の下にシートを敷き、昼食。
明日は、暴風雨が予想され、この桜景色も見納めかもしれない・・・。
残念この上なし。
4月5日 いよいよ明日は始業式_a0023466_21483662.jpg

午後は、明日の始業式の準備をあれこれ。
何年教師をやっていても、ドキドキする一日。

さあ、また楽しい一年が始まる。
# by sitoi | 2013-04-05 21:49 | Comments(0)

4月2日 大文字山登山

午前中、遠足の下見で大文字山登山。
まずは、バスで銀閣寺前。
ここにもきれいな桜、桜、桜・・・。
できるなら「哲学の道」を散策したいものだ・・・。

しかし、ここから山頂を目指し、小一時間の登山。
4月2日 大文字山登山_a0023466_18531483.jpg

同じ道を下山では面白くないので、南禅寺を目指して下山。
ふーっ、またまた小一時間の道程。
無事、下山。
ここにも桜、桜、桜・・・。
4月2日 大文字山登山_a0023466_18545998.jpg

で、先生方と昼食をとりながら日程確認。

その後、学校に戻り、何やかやと新学期の準備。
早めに退勤。
こりゃ、明日は筋肉痛だな。
# by sitoi | 2013-04-02 18:57 | Comments(0)

E-mail:susumu422☆gmail.com(☆を@にしてください。)

by sitoi
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31