人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

学校から新しい風を!

4月21日 志摩ロードパーティ2013

朝、6時前に起き、朝風呂へ。
うーん、雨のため露天風呂はあきらめる。
ところが、朝食の頃から少しずつ、天気が回復。

9:30、会場着。
会場は、スペイン村である。
何と参加者は、5名までスペイン村のパスポートがもらえることになっている。
私は、妻との2人分をいただく。

で、あまりの寒さに、会場で販売していたウエアを上下購入。
その場で着込むことに・・・。

10:00前に妻と別れ、準備運動・・・。
こういう大会に出場するのは、17年ぶりになるだろうか。
とりあえず、今回の目標は歩かず完走すること。

10:50、スタート。
スタート時には、何と快晴!
「焦らずマイペースで」と自分にいい聞かせゆったりと走り始める。
しかし、何ともアップダウンの多いコースだ。
すぐに息が上がり、足が重くなる・・・。
景色を楽しむ余裕は全くなし・・・。

何度も歩こうという誘惑にかられるが、必死でこらえる。
で、何とか完走。
タイムは、53分35秒・・・。
・・・・・悔しい。

来年、また出場しようと思う。
目標は40分台だ。
・・・・何か、楽しいなあ。
よし、頑張るぞ!
# by sitoi | 2013-04-23 22:56 | Comments(0)

4月20日 伊勢へ

午前中、授業。
初めての懇談会。
和やかな雰囲気の中、終了・・・。

京都駅で妻と待ち合わせて、昼食。
その後、車で一路、伊勢へ。

明日開催される「志摩ロードパーティハーフマラソン2013」に出場するため。
ただし、今回は申し込みが遅れてしまい、10kmの部参加となってしまったのだけれど・・・。

夕方、伊勢到着。
大会の受付を済ませ、予約していたホテルへ。
4月20日 伊勢へ_a0023466_22352764.jpg

庭がきれいなホテルなので散歩でもと思っていたのだが、生憎の空模様。
ホテルの窓からの景色。
4月20日 伊勢へ_a0023466_22365418.jpg

夕食を食べた後、露天風呂にゆったり浸かり・・・。
ところが、まさかの雨、雨、雨・・・。
天気を気にしながら早めに就寝。
# by sitoi | 2013-04-23 22:38 | Comments(0)

4月17日 京都国際舞台芸術祭

京都国際舞台芸術祭の講座で話をさせていただきます。
限定10名ですので、かなりコアな話になると思います。
すぐに申し込み終了してしまうと思います。
興味ある方は是非!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【舞台芸術コーディネーター育成事業】公開講座、申込受付中!

現在、受講生を募集している舞台芸術コーディネーター育成事業ですが、
受講生以外でも参加できる公開講座を全6回開催いたします。

■日程・テーマ

5/12(日) 公開講座1「現代社会における子ども」
講師:糸井登(立命館小学校教諭)

5/26(日) 公開講座2「子ども対象の事業企画/アートNPOの活動について」
講師:井手上春香(NPO法人子どもとアーティストの出会い理事長)

6/9(日) 公開講座3「子どものためのフェスティバル運営について」
講師:下山久(国際児童・青少年演劇フェスティバル「キジムナーフェスタ」総合プロデューサー)

6/15(土) 公開講座4「子ども対象の事業企画/劇場の事例」
講師:米谷有理子(アトリエ劇研)、山本麻友美(京都芸術センター)、他

6/22(土) 公開講座5「子ども対象の舞台芸術作品製作/演出家に聞く」
講師:ごまのはえ(ニットキャップシアター)、三浦基(地点)、蓮行(劇団衛星)

6/29(土) 公開講座6「子ども対象の事業企画/英国の事例」
講師:湯浅真奈美(ブリティッシュ・カウンシル アーツ部長)

■実施時間
各回15:00~17:30

■会場
京都芸術センター(〒604-8156 京都市中京区室町通蛸薬師下る山伏山町546-2)

■定員
各回10名
※先着順に受付いたします。お申込みが定員に達した場合、受講をお断りする場合がございます。

■料金
500円/1回

■申込方法
以下の申込フォーム、あるいはお電話にてご予約ください。
・Link: 申込フォーム
・KYOTO EXPERIMENT 事務局 TEL | 075-213-5839 (平日11:00~20:00)

いずれの講座も、子どもとアートに関する充実した内容となっています。
「育成事業に通しで参加するのは難しいけれど…」という方でも、一回ずつ受講いただけます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お申し込みは、こちらから!
# by sitoi | 2013-04-17 21:50 | Comments(0)

4月16日 教員免許更新?

一昨日、昭和34年生まれの教員は、今年が免許状の更新年度にあたることを教えていただいた。
私は興味がわかないことは、本当に無知なので、調べてみて、30時間もの授業を受けなくてはならないことを知り、愕然、呆然・・・・。

しかし、これって、一日6時間の授業を受けて、たったの5日間で終わる代物。
逆に言うなら、教育をなめているとしか思えない。
たった5日の研修なんて・・・。

災い転じて福となす・・・。
こうなりゃ勉強だと、意気込んで、30時間分の授業の選択を試みる。
すると、何と、一度、お会いしてみたいと思っていた先生の授業を受けられそうな気配・・・。

こんな時は、いつも決まってこう思う。
これは、運命だな、と。

今年の夏は、一週間、大学生に混じって大学に通う。
うん、これは幸せかも・・・そういうことにしておこう。

電車の読書は「東京物語」(奥田英朗著・集英社文庫)。
これは時代背景が自分とだぶってしまう話で、面白かった。
で、今日からは「きみはポラリス」(三浦しをん著・新潮文庫)。
最近、三浦しをんの本が気に入っている・・・。
# by sitoi | 2013-04-16 22:11 | Comments(0)

4月15日 岡山分校が動き出しました 

いよいよ「明日の教室・岡山分校」が動き出します。
6月8日(土)第一回目の講座は、私が登壇させていただくことになりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

第1回 明日の教室・岡山分校

明日の教室は、京都で産声を上げた研究会です。糸井登先生(立命館小学校)
池田修先生(京都橘大学)のお二人が立ち上げられました。教育に関わる様
々なテーマについて、毎回超一流の講師から学ぶ会です。今では、大阪、
東京、北九州、名古屋等に分校ができて、各地で独自の活動を展開していま
す。

今回、岡山にも分校を! との声に支えられ新たに開校の運びとなりまし
た。ノートルダム清心女子大学の青山新吾を代表として、月本直美先生
(高梁市立成羽小学校)杉山陽子先生(瀬戸内市立今城小学校)等が中心と
なって企画運営していきます。年3回程度、保育、教育に関わるテーマに
ついて学べる場を作っていきたいと考えています。

さて今回、記念すべき第1回の講師には、明日の教室・京都本校の代表、
糸井登先生をお願いしました。

糸井先生は、立命館小学校に赴任される以前、京都府の公立小学校教員
としてアーティストを教室に招いたコラボレーション授業を実践されてい
ました。現在の赴任校である立命館小学校では、社会科の授業を専門に実
践されています。

今回は、アートストとコラボレーションする授業について語っていただ
くと同時に、先生のライフヒストリーの語りもお願いする予定です。一人
の教師が、何を考え、学び進んでいらっしゃったのか・・。そこから、
参加者各自が自分の立ち位置と重ねながら自由に思索し、学びを深めて
いける場になればと考えています。

テーマ:「エピソードで語る教師力の極意
        ~アーチストとコラボする授業~」
   
○ 講 師:糸井登先生(立命館小学校教諭)

京都府の公立小学校を27年間勤務した後、平成23年度から私立・立命館小学校に籍を移す。教育研究会「明日の教室」代表。「NPO法人・子どもとアーティストの出会い」理事。単著『社会科の基礎・基本ワークシート 小学校5年』(学事出版)、編著に『シリーズ 明日の教室1~5』(ぎょうせい)、監修に『DVD・小学校におけるコミュニケーション活動シリーズ』(ジャパンライム)がある。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お申し込みは、こちらから!
# by sitoi | 2013-04-15 20:59 | Comments(0)

E-mail:susumu422☆gmail.com(☆を@にしてください。)

by sitoi
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31