人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

学校から新しい風を!

5月25日 小さな一歩

たぶん、子ども達も気づかない。もちろん、周囲の先生も気づかない・・・。
そんな一歩をクラスが踏み出し始めた。
もちろん、向上に向けてだ。

子ども達が、クラスの中で、自分の心を語り、
それをクラスの子ども達が、心で聞くことができた時、
クラスは、小さな一歩を初めて踏み出すことができるのだと思う。

それは、教師の強制ではないものだ。

小さな一歩を、二歩、三歩へと進めるために、いくつかの取り組みを始めた。
これも、ほんの些細なことだ。

ひとつは、自習の練習だ。
もちろん、子ども達には、そんな言葉は使ってはいない。
だが、教師がいない時、子ども達だけで、どう動くのか・・・・そこに、クラスの真価が問われるのだと思う。
そういう場を敢えて、少しずつ作っていくのだ。
このあたりのことは、また、今度・・・。

毎日、休み時間になると、私の机の前に子ども達が並ぶ。
リコーダーの進級テストを受けるためにである。
音楽があろうがなかろうが、関係なし。
その甲斐あって、どんどん上手くなっている。
この調子だと、二学期には、四年生なみの曲が演奏できるようになるだろう。
学びが楽しみに変わるとき、子ども達は、素晴らしい力を発揮する。
ただ、単なる楽しみであってはいけない。
私達教師が大切にしなければならないのは、継続化、習慣化ということだろう。
この時期の子ども達には、そういったことがとても大切だ。

放課後、学年の先生方との打ち合わせを終えた後、誰もいない教室に戻る。
静かにキースジャレットの曲をかけながら、明日の展開を考える。

そうだ、11月の「明日の教室」の内容が決まりました。
11月3日、宇治のどこかのホール(現在、調整中です)で、本校の3年生と劇団衛星による演劇公演を実施します。公演終了後、「演劇と教育」に関するシンポジウムを第二部として開催します。
講師に、平田オリザさん、北川達夫さんに御登壇いただくことが決定しました。
是非、スケジュールを空けていただいて、ご参加下さい。目から鱗・・・の研修になるはずです。
by sitoi | 2009-05-26 06:47 | Comments(0)

E-mail:susumu422☆gmail.com(☆を@にしてください。)

by sitoi
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31