人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

学校から新しい風を!

2月14日 府社会科支部長会議

今日は、京都府の社会科部支部長会議の最終回。
もう、この仕事も何年目になるだろう・・・。
管理職の方が7割程度、あとの3割も教務主任の先生なども多く、担任で出席している者は少ないのが現状だ。
というわけで、この会議には、私もスーツで出席するようにしている。

さて、朝、職員室で仕事をしていると、学校長が来られて、
「糸井くん、ちょっと、女子がすごいことになってるぞ。たくさんの子が大きな紙袋を抱えて登校してる。こんな光景は初めて見るぞ。ちょっと指導をしないと・・・・。」

しばらくすると、
「先生」
と言って、女子二人がやって来た。
「これ」
と言って、手作りらしきチョコレートを差し出してくる。
「いやあ・・・ごめんな。ちょっと、今、これもらうことできないや」
「えっ、何で」
「いやあ、女子、みんないっぱいチョコレート持ってきた?」
と言いつつ、みると、二人とも大きな紙袋を持ってきている。

朝、教室で話をする。
「あのなあ、今日はバレンタインディやんか。校長先生が、朝、たくんさの女子が大きな紙袋を持って登校している様子を見て、驚いておられました。たくさんチョコレート、持ってきたんやなあ。で、悪いけど、学校での受け渡しはやめてほしい。理由は、三つあります。
まず、一つ目。そもそも学校には、勉強に関係ないものを持ってきたら駄目でしょ。
二つ目。もらった男子の中には、うれしくて封を開けたり、食べたりする人が出てきそうでしょ・・・。
三つ目。そんだけたくさんのチョコレートがあるということは、いっぱいもらう人がいるんだよね。でもね、そんな中、スルーされる男子がいたらかわいそうじゃない。もっと、ひっそりと渡してやってよ。もらえない男子が傷つかないようにさ。
というわけで、家に帰ってから、プレゼントしてやって下さい。まっ、ひょっとしたら、女子通しの友チョコばかりなのかもしれないけどさ。」

はあ・・・である。

今日もアッという間に時間が過ぎていく。
給食時間。用意を始める子ども達に、じゃあ、後のことは頼むぞ・・・と声をかけて、出張へ。

今年度最終の支部長会は、その大半を支部交流に費やした。
京都府の各支部での年間の様々な活動の様子が聞け、非常に勉強になった。
どの支部も、限られた部会の中で、フィールドワーク、研究授業を実施されていた。
部会の一回目と最終回は、計画と反省に費やされるので、実質、研究に費やすことができるのは、せいぜい3回程度である。
その中で、いろんな段取りをして、実施していくのは、本当にしんどい。
こういう現状こそ、何とかならないのか・・・と思ってしまう。

後半は、教育センターの指導主事先生の講演。
最近配布された(本校はまだ配布されていないなあと思っていたら、翌朝、机上に配られていた)、京都府が出した「~提言~質の高い学力を求めて」の説明だった。
「もはや、確かな学力ではない。京都府は、質の高い学力をめざす。質の高い学力とは・・・」

おっしゃる意味はよく分かるのだが・・・。
近く、実際の授業編も出るらしい。
反論はしない。
質の高い学力は必要だ。
・・・・まずは、自分の論を持たねばと思いながら、帰路についた。
Commented by tomoblade at 2008-02-19 12:27
はじめまして。
バレンタインは年々派手になってきているように思います。
女の子同士でもチョコのやりとりをしています。
どこまで学校が関わるのか。。難しいです。
by sitoi | 2008-02-16 09:27 | Comments(1)

E-mail:susumu422☆gmail.com(☆を@にしてください。)

by sitoi
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31